MENU

【苦しい展開・さてどうする】垣間見えた広島打線の恐ろしさ 明日の西にすべてを託す

f:id:doru-sports:20210929221616p:plain

序盤に握られた主導権。同点・逆転の希望が見えたものの,終盤の追加点で引き離される苦しい試合。カープが捉えた青柳の球種とは?そして阪神が用意した相手投手・九里の対策とは?試合を振り返っていきます。

効果的な得点・青柳の持ち球を地道に潰していく広島打線

まずは先制点の初回。

スタメン起用の羽月のヒット・鈴木の四球を経ての2死1.2塁。

 

迎えるは5番・坂倉

外のストレートにタイミングが遅れており,完璧に追い込んだ。

 

ただ坂倉もここからノーステップ打法で対応。

1つ前の球では合っていなかったストレートをレフト線へ運ぶタイムリー。この日もカープが先制し,試合の主導権を握る。

坂倉の打席内の工夫が阪神にとって重たい先制点になる。

 

効果的なHR・1球で仕留められる生命線。

小園に坂倉。いずれも変化球を捉えてのHR。

甘い球ではあったがファールにせず1球で仕留めた。

 

まずは小園。青柳は左打者の外に沈むシンカー系のボールが生命線である。

そのシンカーが逆球になり小園のツボに入ってしまう。見事に内角をすくわれ右HR。

昨日の流れがあるだけにまたも球場が重くなり始める。

 

そして阪神の天敵とも言える坂倉。またも得点に絡んだ。

初球の甘めのスライダーをバックスクリーンへ。これは狙い球というよりも甘すぎたか。

 

ここまでのカープの得点シーン。坂倉はストレートとスライダー,小園はシンカーを。

 

青柳の生命線であるシンカーだけでなく軸となる3球種を捉えて得点した広島カープ。この姿に連勝を続ける広島打線の好調さと凄さが伺える。

 

青柳も軸となる球種すべてが得点に絡む苦しい展開。前半戦からは想像もつかない姿であった。矢野監督。青柳を5回で諦める。

 

反撃の阪神打線・狙いはどこに?

九里投手の攻略法。

これはツーシームを積極的にスイング。この球を投げづらくした展開で浮いたスライダーを捉える。これが理想的な攻略法。

 

ただこの日はツーシームが低めに集まる。この精度のツーシームを振り続けていては埒が明かない。

 

次の作戦はもっと大胆に出る。

「外寄りの球をスイング」これを徹底した。

際どいボール球を見逃すのは素晴らしい選球眼を持つ阪神タイガース

徐々に九里の変化球が浮き始める。

 

4回裏

中野ツーベースは低めのカーブ。マルテの犠飛に大山の内野安打。

大山は追い込まれるものの変化球を何とかバットに当てる。ワンバウンドする低めの変化球を振らしていた九里。

 

ただ中野や大山に打たれた変化球はバットの当たるコースに落ちる。

決して失投ではない。当ててヒットにした大山の気迫が上回った結果だろう。

そしてこの落ちる球が外寄りのボールであった

 

5回の追加点

梅野の3塁打。これも外のボールを捉えた。

待望の下位打線からのチャンス。1死3塁。

迎えるは好打者・近本。センターへタイムリーヒット

こちらも外のボールをしっかりと捉える。

 

徹底した「外寄りの球」のスイング。結果として表れ始め,甲子園の重たい空気はいつしかなくなっていた。

ここからは終盤へ。リリーフ陣の我慢比べに移る。

 

明暗が分かれたリリーフ陣・展開が目まぐるしく変わる。

阪神は島内を攻める。

力強いストレートに負けじと2死からマルテ・大山のヒット

そして投手はバードに交代。糸原の四球を経て2死満塁。

 

迎えるは糸井。

150kmを超えるストレートに押されながらも,外のスライダー・ストレートと際どいコースをきっちりと見逃すベテラン。

 

2-3からの攻防は三振か?押し出しか?この勝負に球場が息をのんだ。ただ最後は低めのスライダーを振っての三振。

同点・逆転の場面の大チャンス。広島が何とか窮地を脱する。

 

逆にリリーフ陣で明暗が分かれたタイガース。

6回の及川・7.8回の小川。

及川は大きく曲がるスライダー。そして左打者相手に食い込むツーシーム。このツーシームに成長をすごく感じる。

左打者相手にこのツーシームを刺すだけで外のストレートとスライダーが生きてくる。

 

小川に関してもストレートに加えて,カット系・落ちる球など程よく散らした。

 

今シーズン中継ぎの地位を確保した2人が素晴らしい投球を披露する。

 

そして岩貞。難しい場面での登板だったが,四球の後に連打を許しての失点。逆転まで見えた前の回。

次の回には終戦モードになってしまった。目まぐるしく変わる展開。

阪神には重すぎる失点。

逆転勝ちを収めるにはこのあたりの投手が流れを止めるしかない。

 

最後に

敗戦処理ではない。相手の流れを止める投手だ。」byラミレス

この言葉が身に染みてわかるような試合内容であった。

正直苦しい展開である。

 

そして明日の先発は西。

スライダーがここ最近安定しているだけに外のストレートとのコンビで浮かない事。

そしてシュートが狙われたときのバッテリーの素早し対応に期待していきたい。

狙い球を絞り徹底的に振ってくる広島打線の怖さはあるが,エースの意地を見せてほしい所である。

 

本日のブログはここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日こそは勝ちたい。またお会いしましょう。